2023/07/28
松山市T様邸松山市の助成金を活用して外壁塗装・屋根塗装
愛媛県松山市T様
この度は弊社に助成金を活用して外壁塗装・屋根塗装・バルコニー防水をお任せいただきありがとうございました。
今後とも末永いお付き合い宜しくお願い致します。
施工事例データ
施工箇所 | 外壁・屋根・バルコニー |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装・屋根塗装・バルコニー防水 |
費用 | 110万〜130万円 |
使用商材 | 外壁塗装・水系ファインコートシリコン【色8077ヤララブラウン】 屋根塗装・スーパーシャネツサーモsi【色トゥルーブラック】 バルコニー防水・オートンウレアックス【色グレー】 |
BEFORE
AFTER
「松山市で品質の高い外壁塗装業者を探している」
「松山市で低価格且つ高品質な外壁塗装業者を探している」
という方は、ぜひ弊社「砂田塗装」の無料相談をご利用ください。
親切かつ丁寧な担当スタッフがあなたに寄り添ったカウンセリングを実施いたします。
松山市で助成金を活用して外壁塗装、屋根塗装、バルコニー防水を行いましたので施工事例や外壁塗装などの豆知識も合わせて紹介します。
外壁・屋根の施工前
外壁塗装・屋根の施工前の様子です。
外壁塗装・屋根塗装の高圧洗浄
外壁塗装の高圧洗浄の様子です。
外壁塗装において必要不可欠なのは、外壁や屋根の汚れを強力な水圧で洗い流す高圧洗浄です。
単に汚れを落とすだけなら高圧洗浄は必要ないと考える人もいるかもしれません。しかし、きちんと汚れを落とさないで外壁塗装をすると、見た目がきれいにならないだけでなく、下地の密着性が悪くなり、耐久性に大きな影響を及ぼします。
最近では自宅でも高圧洗浄機を使っている人もいるかもしれませんが、一般的な家庭用高圧洗浄機の圧力は8MPaです。(水道の平均圧力は約0.5MPa)
それに対し、外壁塗装で使われる高圧洗浄機の圧力は15MPaです。
15MPaの高圧洗浄機を使えば、屋根や外壁に付着した汚れだけでなく、チョーキングもきれいに落とせます。
ただし、業者によっては家庭用の圧力しか出せない高圧洗浄機を使っている場合があります。
家庭用の高圧洗浄機は主に電気式で、圧力の高いものはエンジン式です。
圧力が低いと、しっかりと汚れを落とすことができないため、せっかく塗り替えをしてもすぐに再度の塗り替えが必要になる可能性があります。
おすすめ記事:【外壁塗装】高圧洗浄でよくあるトラブルとは?
外壁・屋根コーキング・クラック
外壁のコーキング(シーリング)とクラックをしている様子です。
外壁塗装とコーキングの耐用年数はほぼ同じです。
一般的に外壁塗装の耐用年数は10年前後で、コーキングもほぼ同じ時期に劣化が見られます。
同時期に何度も点検するのは手間がかかりますが、見積もりや点検を一緒に行ってもらえるので、外壁塗装とコーキング工事を同時に頼む方が多いです。
また、外壁塗装とコーキングの工事を一度に行うと、足場設置や業者の交通費などが一度で済みます。
これらの経費は別々に工事をすると2倍になってしまいます。
一度の出費は抑えられても、トータルでは別々の工事の方が費用がかかる場合があります。
さらに、塗装の塗料とコーキング材の相性が良いものを選ぶことが重要です。
外壁材の種類や塗料との相性によって、コーキング材の素材を選ぶ必要があります。
相性が悪い場合は割れ、しわが生じることがありますが、専門知識がある業者に相談することで解決策が見つかることもあります。
おすすめ記事:【愛媛県松山市】外壁塗装のコーキング(シーリング)の手順とよくあるトラブル
外壁塗装と屋根塗装のケレンや下塗り
外壁塗装のケレンと下塗りの様子です。
外壁・屋根塗装上塗りと中塗り
外壁・屋根塗装の中塗りと上塗りの様子です。
上塗りは、塗料の性能を十分に引き出す役割があります。
耐久性や遮熱性など、機能性のある塗料を使用することで、塗装面にさまざまな性能を発揮することができます。
また、仕上がりのツヤや見た目にも影響を与えます。
中塗りとの違いは、中塗りが外壁の表面を平滑にし、上塗り塗料の補強を行うのに対し、上塗りはきれいな仕上がりを実現します。
上塗りを省略すると、塗料の性能が発揮されず、見た目の悪さや剥がれといった不具合が生じる可能性があります。
そのため、上塗りは塗装作業において極めて重要な工程です。
上塗り塗料には、様々な種類がありますが、主に使われる4つの種類を紹介します。
まず、アクリル樹脂を主成分としたアクリル塗料です。
価格が比較的安く、耐用年数は5年から7年と短いですが、紫外線に弱くひび割れが起きやすい特徴があります。
次に、ウレタン系樹脂を主成分としたウレタン塗料です。
ツヤのある仕上がりが特徴で、弾力性があり外壁のヒビ割れを防ぐ効果があります。
耐用年数は7年から10年ですが、紫外線や水分に弱いため、定期的な塗り直しが必要です。
次にシリコン塗料です。
耐熱性や耐久性に優れており、塗装が剥がれにくい特徴があります。
耐用年数は10年から15年で、アクリルやウレタンよりも長持ちしますが、弾性が低いためヒビ割れしやすいという弱点があります。
最後に、フッ素塗料です。
耐久性や耐熱性が非常に高く、紫外線や雨、汚れ、カビなどに強い特徴があります。
耐用年数は12年から20年で、光沢が長持ちするため、長期間新品同様の仕上がりを維持できます。
ただし、コストが高く、シリコン塗料の1.5倍の価格設定になります。
それぞれの塗料には特徴や強みがあり、適切な塗料を選ぶことが重要です。
バルコニーの防水
バルコニー防水の様子です。
松山市の外壁塗装助成金とは?
⚪︎制度名
わが家のリフォーム応援事業
⚪︎受付期間
第1期:令和5年5月8日(月曜日)~令和5年5月24日(水曜日)
第2期:令和5年7月31日(月曜日)~令和5年8月17日(木曜日)
⚪︎対象工事
・外壁の張替え、塗装その他外装工事
・屋根のふき替え、防水、塗装その他屋根工事
・階段や廊下などのバリアフリー化
・窓、天井、壁、床の断熱・省エネ化 など
⚪︎申請条件
・自己所有かつ自己居住の住宅の工事であること
・市内業者を利用すること
・工事費用が税抜50万円以上であること
・市税を滞納していないことなど
⚪︎助成金額
費用の10%を助成(上限30万円から60万円まで)
愛媛県で外壁塗装の助成金が支給される条件
・助成金を利用する自治体内に住んでいることおよび住宅が建っていること
申請者は、助成金を利用する自治体内に住民票があるか、住民基本台帳に登録されている必要があります。
同時に所有する住宅も自治体内に建っている必要があり、これは、自治体ごとに課せられている必須条件です。
・受付期間内に申請・完了報告を提出していること
申請者は、自治体が指定する期間内に申請書または完了報告書を提出する必要があります。
通常は、工事前に申請書を提出し、工事完了後に作業完了報告書を提出する形式です。
計画的な相談を通じて、期間内に両方の資料を提出するよう心がけましょう。
・指定された施工業者に依頼していること
助成金制度では、自治体が指定した施工業者に依頼することが求められ、各自治体ごとに異なるため、自治体外の業者に依頼する場合は注意が必要です。
指定業者以外に依頼すると、助成の対象外になる可能性があります。
・各種税金を滞納していないこと
申請者は、所属する自治体の住民税や固定資産税など、さまざまな税金を滞納していない必要があります。
公的な支払い義務がある健康保険や医療保険なども含まれます。
・過去に同様の助成金制度を利用していないこと
同様の助成金を受けたことがある場合、再度の給付は受けられません。同様の給付金でなくとも、似たような制度を利用している場合も注意が必要です。
自治体によっては、特定の期間内に給付を受けた歴があるかもしれませんので、確認してみましょう。
松山市の外壁塗装助成金を申請する方法
①業者に見積もりをしてもらう
申請には、業者の工事の見積もり書が必要です。
見積もり依頼から始め、見積もりをもらうのにかかる時間を考慮しましょう。
塗料の性能を証明するためのカタログ提出が求められる場合もあるため、注意が必要です。
②必要書類入手
自治体の公式サイトから申請に必要な書類を入手します。
申請書のダウンロードや記入、必要な添付資料の準備を進めます。
③必要書類提出
提出は窓口または郵送で行います。
自治体によっては郵送が認められない場合もあるため注意が必要です。
④審査結果の通知(約2週間)
多くの自治体は先着順の審査を行います。
新年度からの応募が始まるため、早めの応募が重要です。
⑤契約をして工事開始
外壁塗装の契約と工事が始まります。
途中経過や完了後の記録写真が必要な場合があるので、自治体の要項を再確認しましょう。
⑥実績報告書と請求書の提出
工事完了後、実績報告書と請求書を作成し、自治体に提出します。
工事の実績報告や記録写真が必要な場合に備えて、内容などを再度確認しましょう。
おすすめ記事:松山市の外壁塗装で使える助成金とは?申請方法や注意点を紹介!
松山市の方で助成金を活用して外壁塗装・屋根塗装・バルコニー防水をしてくれるところを探しているなら施工実績が豊富な砂田塗装にご相談下さい。
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
施工価格 110万〜130万円